久々の投稿となりました。
しばらく更新できず、申し訳ありませんでした。
今年の正月明けに右鎖骨の上にしこりがあるのを気づき、大病院で精査検査結果、衝撃のがん告知。
悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫)という血液のがん。
※ホジキンリンパ腫は、白血球の中のリンパ球ががん化する悪性リンパ腫の種類の1つ。日本で発生する悪性リンパ腫全体のおよそ5%を占める。珍しいがんだそう。
1月から仕事を休職し、約半年間抗がん剤治療を受けました。
抗がん剤の副作用に耐えに耐えて、無事に全クール完走。
10月の終わりに、主治医より寛解というありがたい言葉を頂きました。
再発リスクのあるがんなので、定期的に通院の必要がありますが、今は復職に向けてリハビリ真っ最中です。
↑首の根元にしこりがあるが、横から見ると目立つ。エコー上ではリンパ節が5cm近く腫れていたそう。しこりは痛くも痒くもなくゴムボールのような固さだった。
↑ダカルバジンという抗がん剤は光に不安定で、その光分解物によって血管痛等を引き起こすことがある。そのためアルミホイルで遮光し投与する。それでもジジジ…と血管痛出たんだけどね。例えて言うなら注射針100本くらい刺したままの痛みが続く感じ?
↑抗がん剤治療中。4種類の抗がん剤が体内に。
↑血管痛があまりにも激痛で、CVポートを造設。そのおかげでダカルバジンによる血管痛が出なかった。
↑抗がん剤の副作用で手足の爪が黒くなった。手爪は幸いにも剥がれることなかったけど、足爪4枚も剥がれてしまった…。今はようやく新しい爪が生えてきた。
↑抗がん剤の副作用で脱毛に。手ぐしを入れると髪が簡単に抜けてしまった時の衝撃は忘れない。
↑外来で抗がん剤治療中。ベッド上なのでリラックスできた。
↑子供たちの存在があるから、抗がん剤の副作用に耐えられた。だけど今年はあまり遊びに連れてやれなかったので、来年はいっぱい連れて行ってあげるからね!
さいごに
がんの疑いがあると言われた時は、毎日不安で心が押しつぶされそうで生きた心地がしなかった。
長い長〜い治療を経て寛解した。私の両親や私の家族、兄貴家族に支えられて、こうしてクリスマスを無事に過ごすことができた。感謝感謝!
とにかく今年は怒涛の一年でしたので、2025年は幸多き一年になりますように…。