3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

難聴OTとして介護施設に勤務。 OTとして生き残るためにビジネス視点で7つのUSPを追求!転職や副業、趣味など話します。

「認知症ケア」の記事一覧

認知症と間違えやすい症状って?

認知症と間違えやすい症状って? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 認知症やMCIは認知機能の低下が原因ですが、一見、認知機能の低下を思わせる別の原因もあります。それは何だと思いますか? よ […]

認知症の人は傘をさせない?なぜ?

認知症の人は傘をさせない?なぜ? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 日本作業療法士協会が作成した「認知症の人とその家族とともに歩む作業療法」という認知症啓発のための読本の中に、3つのシーン […]

認知症のレクに関する質問

認知症のレクに関する質問 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 今日は「認知症の人のレクリエーション 10のKeypoint」の資料に、こんな質問が書かれてありました。 Q1;「集団レクでボウ […]

自己有利の法則「自分にとって不利なことを認めない!」~認知症ケア9大法則~

自己有利の法則「自分にとって不利なことを認めない!」 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 昨日は認知症をよく理解するための9大法則・1原則の②症状の出現頻度に関する法則をお伝えしました。 今 […]

症状の出現頻度のこと。身近な人ほど症状が出やすい? ~認知症ケア9大法則~

症状の出現頻度のこと。身近な人ほど症状が出やすい? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 昨日は認知症をよく理解するための9大法則・1原則の①記憶に関する法則をお伝えしました。 今日は法則②に […]
認知症ケアコミュニケーションのコツ⑦

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑦正しく伝えるために言葉で「話す」

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑦正しく伝えるために言葉で「話す」 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 今日は、認知症ケアにおけるコミュニケーションの最後であるコツ⑦の正しく伝えるために言 […]

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑥その思いを言葉に頼ることなく「伝える」

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑥その思いを言葉に頼ることなく「伝える」 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 今日は、認知症ケアにおけるコミュニケーションの6番目のその思いを言葉に頼ること […]

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑤対象者の生活機能とその思いを「知る」part②

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑤対象者の生活機能とその思いを「知る」part② みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 今日は、認知症ケアにおけるコミュニケーションの7つのうち5番目の対象者 […]

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑤対象者の生活機能とその思いを「知る」

認知症ケアコミュニケーションのコツ⑤対象者の生活機能とその思いを「知る」 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 12月10日に認知症ライフパートナーの試験を受験された方、お疲れ様でした。 合格 […]

認知症ケアコミュニケーションのコツ③希望というまなざしを向けて「共にある」

認知症ケアコミュニケーションのコツ③希望というまなざしを向けて「共にある」 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 12月10日の認知症ライフパートナーの試験日まで、あと3日! あと3日となって […]