みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)
さて、今日は肺理学療法に関する国試にチャレンジしてみました。
問題1:肺理学療法の内容と効果との組み合わせで誤っているのはどれか?
1.胸郭可動域訓練-肺コンプライアンスの増大
2.口すぼめ呼吸-横隔膜の強化
3.体位排痰法-気道の浄化
4.リラクセーション-酸素消費量の低下
5.腹式呼吸-換気量の増大
正解は↓のほうへ。
問題1の正解:2
口すぼめ呼吸の目的:気道内圧の上昇により気道閉塞の程度が軽減し虚脱しにくくなることで換気量を増加させる。
横隔膜の強化方法:背臥位で吸気時にセラピストの徒手により横隔膜に抵抗を加えるか、砂嚢を腹部に置き深呼吸を行わせることにより実施する。
肺コンプライアンスとは?:肺のやわらかさを示す指標。指標が高いと肺は伸展しやすい。逆に低いと肺は硬い。