3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

難聴OTとして介護施設に勤務。 OTとして生き残るためにビジネス視点で7つのUSPを追求!転職や副業、趣味など話します。

亡き祖父を偲ぶ。

みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 私の大好きな祖父が亡くなって、もう11年。 訃報の連絡を受けた時のこと、今でも鮮明に覚えています。 当時のことをアメブロに書き綴っていたので、再掲載します […]

急性期ケア専門士の試験終了!復習!

急性期ケア専門士の試験終了!復習しましょう! みなさん、おはよございます。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 5月15日~5月28日に行われていた急性期ケア専門士の試験が終了しました。 受験された方々、大変お疲れ […]

フロアでできる呼吸レク

フロアでできる呼吸レク みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 老健にいた頃、STとPTによる「フロアでできる呼吸レク」をテーマにした勉強会に参加し、リハビリ以外の人でも簡単にできる呼吸レクです […]

抄録・論文の書き方

抄録・論文の書き方 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 症例発表や卒論など論文を書く機会が1,2,回はあると思います。 管理人も、COPMを使用しての利用者の動向調査を行い、抄録を書きました […]

2023年 新年のごあいさつ

みなさん、こんにちは。 崖っぷちのOT林です(@tyahan56) ご挨拶が遅れましたが、新年おめでとうございます お正月はいかがでしたでしょうか? 私は実家で正月気分を味わいました。 昨年はいろいろなことがありました。 […]