崖っぷちの難聴のOT林です。
さて、今日は筋に関する国試にチャレンジしてみました。
問題1:筋の反作用(リバースアクション)で誤っているのはどれか?
1.上腕二頭筋による鉄棒の懸垂
2.腸腰筋による骨盤前傾
3.中殿筋による遊脚側下肢の外転
4.大腿四頭筋による椅子からの立ち上がり
5.下腿三頭筋によるつま先立ち
問題2:坐骨結節に付着する筋は?2つ選べ。
1.薄筋
2.長内転筋
3.大殿筋
4.大腿二頭筋長頭
5.半腱様筋
正解は↓のほうへ。
問題1の正解:3
2~多関節筋は遠位関節の主動筋になることが多く、筋短縮によって関節を中心として軽い側(主に遠位)に運動が起こる。
筋の反作用とは、遠位側が固定された時に重い側(主に近位)に運動が起こることをいう。遊脚下肢の外転は中殿筋の遠位側が近位側に近づく運動であり、筋の反作用ではない。
問題2の正解:4と5
薄筋と長内転筋は恥骨結節。
大殿筋は腸骨翼の外面、仙骨と尾骨の外側縁に付着。
坐骨結節に付着する筋はほかに大内転筋、半膜様筋がある。