
みなさん、こんにちは。崖っぷちのOT林です。
新年のご挨拶をしたいところですが、喪中のため控えさせていただきます。
突然ですが、認知症ライフパートナー検定試験の問題を出します。
今年認知症ライフパートナー検定を受験される予定の人がいましたら、ぜひトライしてみてください。
管理人も今年認知症ライフパートナー検定試験1級を受験する予定です。
※詳しくは→認知症ライフパートナー検定試験1級
スポンサーリンク
認知症ライフパートナー検定試験の問題
どこがオカシイのでしょう?
どこがオカシイのでしょう?
「?」部分に当てはまるのはどれ?
①排尿自覚刺激行動療法 ②定時排尿指導 ③習慣化排尿誘導 ④指差し誘導法
「?」部分に当てはまるのはどれ?
①職業遂行機能 ②生活管理機能 ③作業遂行機能 ④生活維持機能
どこがオカシイのでしょう?
「?」部分に当てはまるのはどれ?
①味覚や触覚 ②視覚や聴覚 ③触覚や視覚 ④嗅覚や味覚
正解は?
問題1:2010年ではなく2015年。
問題2:「施設で支える時代」→「地域で支える時代」
問題3:②
問題4:③
問題5:実は、振ってはいけないんですよね。自然に滴下するのを待つことが正解です。
問題6:④
いかがでしたでしょうか?
全問正解であれば、幸先のよいスタートとなるでしょう?
今年も頑張ってブログを365日間更新したいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。