足の臭いは男女のどちらが強烈?女性でも臭う原因は?

足の臭いが強烈なのは男性か?女性か?

みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)

世間では足がメッチャ臭い!といえば、中高年のサラリーマンに多いというイメージがあるかもしれません。実際に周囲の男性に訊ねてみても、「俺、足、メッチャ足臭いねん!」と臭いを自覚している男性が多いですね。同じく水虫も男性に多いと思われがちです。

いやいや、女性も足が臭いっすよ?女性の社会進出により、外に出る機会が増えてきたこともあってか、足から強烈な臭いを放すようになってきたのです!

ハヤシ喜ぶ

そこで、足の臭いは男性と女性のどちらが強烈な臭いなのか?をお伝えします。

スポンサーリンク

 

男と女、どっちが臭い!?

結論から言うと、強烈な臭いがするのは女性なのです。「何言ってるの?男でしょ?」という貴女!本当にそうでしょうか?

今の時代は全く変わってきました。女性だってサラリーマンと同じように、靴を脱ぎたくて脱げない状況が増えてきました。自分から「私、足がメッチャ臭うのよ~」と打ち明ける女性は少ないですから、男性の方が多いように感じてしまうのです。足の臭いを他人に話すなんて、非常に恥ずかしいと思います。

なぜ女性の方が臭うのか?


足が臭ってくるのは高温多湿が最大の条件ですが、実は、女性の足は高温多湿になりやすいのです!

以下のような靴を履く習慣をお持ちの女性、要注意ですよ?

この靴が臭う?

ストッキング
ストッキングを履くと足裏にかいた汗をこもらせ、足裏や靴内を高温多湿にしてしまいます。

パンプス
ファッションの関係で素足のままパンプスを履く人もいますが、これもまた高温多湿の条件となってしまいます。

ハイヒール
夏場に履くハイヒールは5本の足趾がギューッと締め付けられていますよね?足趾同士が密着していると通気性が悪く蒸れやすくなります。

ブーツ
冬場に履くブーツだって、通気性が悪いと靴内を高温多湿にしてしまいます。

このようにオシャレな靴を楽しんでいても、それが女性の足の裏の臭いを強くさせていることだってあります!臭いを軽減させたいけど、オシャレだけは手抜きしたくないという女性が多いと思います。蒸れやすい靴を履く時には、発汗性の良い靴下やフットカバーを利用して、汗対策をしておくといいでしょう。

爪も適度に切っていますか?
爪を伸ばすのもオシャレの一つですが、爪の裏にはホコリや垢、汚れなどがとっても溜まりやすい場所です。それが雑菌のエサとなり、余計に雑菌が知らぬ間に増え続けてしまうことも!足の爪のネイルも大事ですが、垢や汚れが溜まらない程度に切っておきましょう。

女性急増?水虫

一つ忘れてならないのは、水虫。今となっては、水虫の男女差はあまり変わりません!
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、笑い事ではありません。女性の履物の多くは蒸れやすいので、白癬菌という水虫が繁殖するのに絶好の場所なのです。女性用の履物は女性特有の水虫ができやすいリスクが存在しているのです。

せっかくオシャレな靴を楽しみたいのなら、水虫を確実に殺菌するなど予防対策に努めることです。

スポンサーリンク

足が臭う原因は?

発生した臭いを抑えるだけでなく、発生源にもアプローチしなければ意味ありません。足が臭う原因にはいくつかありますが、特に多いのが、足裏の汗と雑菌です。

普段の生活ではあまり分からないのですが、足裏は汗をかきやすい部位です。日本人は靴や靴下を履く習慣があるので、必然的に汗をかきますよね。

人間の体には数え切れないほどの汗腺が分布しているのですが、驚くことに足裏には、他の部位に比べ3~10倍の汗腺(エクリン腺:体温調整のために必要とされる汗)が集中しているのです!

3~10倍と言われてもチンプンカンですよね?極端かもしれないけど、両足で1日コップ1杯分(約200cc)の汗をかくと言われています。睡眠中にコップ1杯分の汗が出るのと同量なのです!でも、それは睡眠時の汗量は全身なので、両足だけで1杯分の汗が出るのはかなりの量であることが分かります。

つまり、足からの汗量が半端ねぇ!ということです。

そもそも足の汗は無臭?

足から多量の汗をかくことが分かりましたが、それが原因で臭うことはありません。本来、汗自体は無臭なのです。

じゃあ、なぜ臭うのか?それは雑菌が汗を栄養として繁殖するからです。汗の他に古い角質や皮脂なども雑菌にとっては大好物のエサなのです。通気性の悪い靴内には、雑菌にって繁殖するのに快適な環境なのです!そして、繁殖した雑菌と足汗とがミックスして、あの強烈な足の臭いを生み出しているのです。
 

足汗が出なくでも臭うのは?

足は汗と雑菌が混ざって臭ってくることが分かった!じゃあ、きちんと足を清潔にしておけば臭わないようにすれば、それで解決なんだな?

いえいえ、それが解決とは限りません。冷え性に悩む女性はあまり汗が出ないのに足から臭ってくることもあるのです。

古い角質が臭う?


足の角質が原因で臭うこともあります。角質はお肌の皮膚に必ずあるものですが、ターンオーバーの働きで肌の新陳代謝により古い角質は剥がれ落ちて全く新しい皮膚が生まれます。新しい皮膚が古い角質を押し上げていくメカニズムがあるからこそ、お肌の健康は守られるわけです。

ところが、手足の末端は血液が滞りやすく肌の活動も低下しやすいため、古い角質が剥がれにくい難点もあります。つまり、ターンオーバーが乱れてしまうから新しい皮膚が生まれにくいのです。特に冷え性の人に多く見られています。

もし古い角質がいつまでも足に残っているままだと、どうなると思いますか?古い角質を別の言い方にすればです。足の角質が剥がれたら垢になるのですが、足裏にヒビ割れやガサガサしていたら垢が残っているかもしれません。古い角質や垢には皮脂や汗、老廃物など混ざっています。

足の皮膚は他部位に比べ、なんと10~20倍も厚いのです!ということは、足裏には雑菌の大好物であるエサが豊富で食べ放題の状態なのです!もし角質が剥がれやすくなってくると、どんどん雑菌のパワーの源であるエサが増えて繁殖しちゃうわけです。

それが強烈な足の臭いが放すわけです。
こうした角質をキレイに落とさなければ雑菌がさらに繁殖する原因になり、足の臭いも比例して強くなるのです。

古い角質を取ろう!

大切なことはターンオーバーを正常に戻し、足の角質の新陳代謝を促進させることです。正常なサイクルで古い角質が取れれば、雑菌の増殖を抑制することができ足の臭いの予防となります。

古い角質を削り落とす専用のヤスリや軽石などのアイテムを適度に使用するといいですね。また最近では、フットケアシートを貼って古い角質を優しく剥がすアイテムも人気があります。いずれも手軽に使えますので、やり過ぎない範囲でケアしてみては?

ただ皮脂を必要以上に取っちゃうと、肌のバリア機能がダメになってしまうので、ほどほどにね。

もう一つ、足の臭いを改善する石鹸も一緒に使うのもいいかも?石鹸の種類によっては角質を落とす作用を持つ物もあるので、普段お使いの石鹸類から体臭予防効果のある石鹸にシフトするのも有効な方法ですよ。

最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ