ツボでつむじハゲ対策を!
みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)
頭皮には、マッサージ効果のあるツボが存在します。
日頃からストレスを感じてしまうと、つむじの薄毛やハゲを進行させてしまうこともあります。
ストレスによってDHTが多く形成されやすいので、食い止める必要があります。
そんな時はスカルプマッサージでリラックス状態を作り出すといいでしょう!
ここでは、頭皮をリラックスさせるためのツボをいくつか紹介します。
スポンサーリンク
ツボによるマッサージでつむじハゲ対策!
ツボの刺激の仕方について、よく把握してから行ってくださいね。
ツボが見つけたら、次の3点を覚えてください。
①ゆっくりと深く押していき、心地よい痛みを感じてきたらストップ。
②そのまま3~5秒間キープします。
③ゆっくりと離します。指は離さずに触れたままにします。
※①~③の動作を繰り返します。
百会(ひゃくえ)
頭頂部にあるツボ。両耳を結ぶ線の真ん中にあります。手のひらを広げて、頭全体を掴むようにして、中指が交わる所にあるのが百会です。
指の腹を当てて、気持ちが良い程度に5回くらい指圧します。
完骨(かんこつ)
耳の後ろにある、ふくらみから親指1本分幅後ろにあるくぼみに位置するツボ。
親指の腹で優しく3~5回程度指圧します。3~5回ほど指圧します。
首のコリや疲れにも効果的なツボです。
通天(つうてん)
頭頂部から左右の耳から、それぞれの方向へ指2本分の場所にあるツボ。
側頭部を支えるようにしながら、親指で指圧します。
育毛のツボとも言われていますが、頭の神経痛を和らげる効果も期待できます。
腎穴(じんけつ)
手のひら側の小指の第1関節中央にあるツボ。親指で腎穴を3回指圧して、ゆるめた後にもう一度3回指圧してください。
指で刺激する他に、米粒をセロテープで貼って、その上から刺激する方法でできます。
東洋医学では、髪は副腎と深い関わりがあり、副腎の働きをスムーズにすることで髪の健康も維持できると言われています。
天柱(てんちゅう)
後頚部の髪の生え際で、2本の太い筋肉の外際のくぼみがツボです。
親指で、3秒押して、3秒離しと繰り返すことによって効果を得られます。
先端の丸い棒状の物でも、ゆっくり押したり蒸しタオルによる保温も効果的ですよ。
さいごに
スカルプマッサージはそれほど難しくありません。
ただ注意して欲しいことは、指圧とはツボを押さえることだけではありません。
押した力をそのままキープし、その後に軽く力を抜くという3つの動作を合わせたものが指圧と言います。
気持ち良いからって、最初から力任せに押すのはNGです。
ツボに対して指を垂直に押さえて、軽く、気持ちの良い程度で指圧するように心掛けてください。
ちなみに頭の内側から円を描くようにツボを刺激するとより効果的ですよ。
いつまでも健康で丈夫な毛になって欲しいのであれば、スカルプマッサージを1日に数回、継続して行うことです。
最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!