相性の合わないバイザーだったら、どうする?
みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)
人間社会では、自分と相性の合う合わない人っていますよね。
私が学生時代、相性の合わないバイザーがいました。
学生という身分ですから、少しでも「いい学生だ」と思わせるような態度を何度取ったことか…。
本来の自分ではない自分を演じたわけですから、さすがに疲れました。
相性の合うバイザーだったら、わざわざ偽りの自分を演じる必要がないので、楽しい実習生活を送れると思います。
実習中、相性の合わないバイザーと噛み合わず、結果的に不合格の烙印を押されたという話も度々聞かれます。
※実際、私も不合格の烙印を押されました↓
みなさん、こんばんは。 崖っぷちの難聴OTの林です。 ある難聴を持つ高校生から「難聴でもOTになれますか?」、またOT学生からは「実習で大変だったことは何ですか?」という質問を頂きました。※質問してくださってありがとうご …
相性の合わないバイザーがいたとしても、ここは我慢するしかありません…。
ここでは、相性の合わないバイザーがいたら、どうするか?についてお伝えします。
スポンサーリンク
相性の合わないバイザーはWe?Me?
少しでもバイザーに好印象を持ってもらうためには、まず自分はWeタイプか?Meタイプか?のどちらなのかを知っておくとタメになると思います。
※後述する判別法で、自分はWeか?Meか?やってみてくださいね。
というのは、バイザーがMeタイプで自分もMeタイプだとすると、一見、お互いを人間として「尊敬」する気持ちがあるのですが、もしどちらかの尊敬が失われた時に相手に対する尊敬の気持ちが消えてしまうこともあります。
Meタイプの人は自己主張が強いので、自分の考えが正しいのだと思っていることが多いようです。
あるレポートの考察内容に取り組もうとすると、衝突が生じる可能性もあることでしょう。
もし互いにMeタイプだったら、自分が一時的にWeタイプ的となり受容的な役割を担うことで、Meタイプの「我」のぶつかり合いを避けられるかもしれません。
そうすれば、学生とバイザーとの間に良好な関係が続けられると思います。
あのバイザーはWeタイプ?Meタイプ?
なんとかバイザーと親しくなりたい!バイザーと仲良くなって、毎日が楽しい実習生活を送りたい!
そして、合格をもらいたい!笑
と思っている学生がたくさんいることでしょう。
バイザーに「あの~、仲良くなりたので、Weタイプ/Meタイプの判別法を受けてもらえませんか?」とお願いするのは、当然無理です!
そこで、外見的な特徴から判別できる方法があります。
石井裕之先生によれば、We/Meタイプを外見から判別法は次の通りです。
WeタイプとMeタイプの判別方法
AかBか?バイザーに当てはまりそうな方に「○」を付けて数を数えます。よく観察してチェックしてください。
※ここでは、バイザーが男性の場合とします。
質問1.体型は?
A.がっしり、ぽっちゃり、あるいは中肉中背。
B.どちらかというと、すらっとした痩せ型。
質問2.ファッションは?
A.どちらかというと派手な感じ。
B.どちらかというと地味な感じ。
質問3.髪の分け目は?
A.右で分けている。右のおでこがより出ている。
B.左で分けている。左のおでこがより出ている。
※薄毛の人は判断しづらいと思うので、ここは飛ばしてもいいと思います。
質問4.カバンや荷物を?
A.左手に持っていることが多い。
B. 右手に持っていることが多い。
※通勤中などバイザーが見かけたら、カバンの他に服装もさりげなくチェックを!派手な服装であれば”We”。周囲と同じような服装なら”Me”。
※肩に掛けるカバンの場合、カバンを提げていない側が左側だとすると、”Me”になります。
質問5.立っているときの重心は?
A.左足に体重を乗せていることが多い。
B.右足に体重を乗せていることが多い。
※人と立って話している姿が見かけたら、チェックを!
質問6.さりげなく両手の指を組んでいる様子を観察してみると?
A.左手の親指が上になる。
B.右手の親指が上になる。
※バイザーが体操のリーダーをやっているのであれば、よく観察しましょう!
質問7.バイザーの歩き方を表現すると?
A.ドシドシ重い。またはダラダラした感じ。
B.ピョンピョン軽やか。または引きずるような感じ。
※ついでに左右の手の振り幅もチェックを!もし、右手のが左手よりも振り幅が大きいのであれば”We”なります。
質問8.バイザーは席などに座る時に
A.左寄りの席に座ることが多い。
B.右寄りの席に座ることが多い。
※食堂の席や会議の席に座る位置にチェックを!
質問9.友達は?
A.たくさんいるみたい。
B.あまり多くなさそうだ。
質問10.人と歩いている時に?
A.相手を(バイザーの)右手側にいることが多い。
B.相手を(バイザーの)左手側にいることが多い。
質問11.人と話している時に?
A.しっかり相手の目を見ている。
B.あまり目を合わせない。
※患者orスタッフと話している時やフィードバックを受けている時に、バイザーの目を見よう!
質問12.声の大きさは?
A.どちらかというと大きいほう。
B.どちらかというと小さいほう。
質問13.話し方は?
A.雑談も入れながら丁寧で詳しい。
B.箇条書きっぽく事務的。
質問14.バイザーの笑顔の印象は?
A.温かい感じ。
B.はにかんだ感じ。
質問15.全体的に動きは?
A.ゆっくりした感じ。
B.せかせかした感じ。
これで終了です。お疲れ様でした。
数えましたでしょうか?
自分はどっち?あのバイザーはWe?Me?
結果は次の通りです。
・Aの数が多い人→Weタイプ
・Bの数が多い人→Meタイプ
数の差が多ければ多いほど、そのタイプの傾向が強いということになります。
仮にAが7個で、Bが8個だとすると、マイルドなMeタイプと考えてください。
自分はMe?We?のどちらでしたか?
バイザーとの良好な関係を築くには、まず自分自身のタイプを意識することも大切だと思います。
今度はあなたの面倒を見てくれるバイザーはどちらのタイプだったでしょうか?
Meタイプ:「私」を中心に考え、行動するタイプ
Weタイプ:「私たち」を中心に考え、感じ、行動するタイプ
人はタイプによって感じ方が違うと思います。
相手が男性か女性かで、言葉の選び方やトーン、距離の取り方なども変えるでしょう。
それと同じで、バイザーと関わる時に相手のWeタイプ/Meタイプのいずれかに合わせた対処法でアプローチすれば、良好な関係を保てられ、気分良く実習生活を送れるかもしれません。
最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!