グリーンスムージー用のミキサーの賢い選び方は?
みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)
葉野菜や果物と水をミキサーで滑らかになるまで細かくしたのが、グリーンスムージーです。
いくら美容にいい、健康にいいと言われても、美味しくなければ続きませんとね。
グリーンスムージーの美味しさはどんなミキサーを使った方によって左右されると思います。
ここでは、グリーンスムージー用ミキサーの選び方についてお伝えします。
スムージー用はミキサーとジューサーは?
まずミキサーとジューサーの違いを説明しますね。
ミキサー:材料をそのまま細かく砕いてジュースを作る時に使う。
ジューサー:果物などの水分を絞る時に使う。
グリーンスムージーを作る時に使用するのはジューサーではなくミキサーということになります。
どっちも同じ用途だったと思ったのですが、まるっきり大違いでしたね…。
なぜミキサーがいいのか?
同じ葉野菜や果物を使っても使うミキサーによって、味や舌触りが全然違ってくるのはご存じでしょうか?
ミキサーにかけてもあまり小さくならないと、葉野菜の青臭さが残りやすく消化にいい形にはなりません。
そのためグリーンスムージーを作ることを目的とするのであれば、パワーの強いミキサーに適しています。
パワーが強いミキサーで作ったグリーンスムージーは、野菜の繊維が残っていないので舌に滑らかに当たり、葉野菜の風味や繊維が気にせずに飲むことができます。
海外での通名なミキサーバイタミックスはパワーが強く、グリーンスムージーに使用目的で人気を集めています。
でもパナソニックさんでもグリーンスムージー目的で開発されたミキサーが発売されていますよ。
パナソニックさんのミキサーのウリは、ボトルの縁にくっついてミキサーされなかった野菜を効率的に集め、ミキサーにかかりやすくすよう配慮されていることなんですね。
ビックリするくらい滑らかになると、実際に使っている方々は満足されているようですよ。
スポンサーリンク
グリーンスムージー向けのオススメのミキサー
ミキサーは野菜や果物を細かく混ぜ合わせるための道具なのですが、様々なタイプがあります。
例えば、滑らかになるまで撹拌したいのか?つぶつぶ感が残る程度に撹拌したいのか?
欲を言えば、料理好きな人なら、スムージー以外にも料理にも使えるマルチタイプのミキサーがあるといいですよね。
例えば、泡立て器のような機能や肉や魚のミンチ、煮干しとゴマを細かく粉砕できるなど、そんな万能なミキサーがあるのでしょうか?
それが、あるんです!笑
現時点では、バイタミックスとマジックブレットという2つのミキサーが販売されています。
|
|
ミキサーのオススメは何?
とにかく撹拌できるタイプのモノであれば、何でもいいかなと思います。
ここでは、口コミレビューが好評の5つのミキサーをご紹介しますので、選定の際にはぜひご参照ください。
それぞれの機能はどうなのかを表にまとめてみました。
機能 |
バイタミックス |
マジックブレッド |
クイジナート |
レコルト |
ビタントニオ |
---|---|---|---|---|---|
ジュース |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
玉ねぎみじん切り |
◯ |
◯ |
X |
X |
X |
肉・魚のミンチ |
◯ |
◯ |
X |
X |
◯ |
コーヒーミル |
◯ |
◯ |
X |
X |
X |
煮干しの振りかけ |
◯ |
◯ |
X |
X |
X |
氷を砕く |
◯ |
◯ |
◯ |
X |
◯ |
泡立て |
◯ |
◯ |
X |
X |
X |
ゴマすり |
◯ |
◯ |
X |
X |
X |
大根おろし |
◯ |
◯ |
X |
X |
X |
結論から言うと、料理好きな人ならバイタミックスとマジックブレットがオススメです。
それ以外のミキサーは、グリーンスムージーを作ることが目的となります。
|
バイタミックスは楽天のレビュー数が1500件以上で、4.5以上と高評価のようですよ。
|
マジックブレットは楽天のレビュー数が700件以上で、4.1以上と高評価です。
ちなみにセレブの間では、バイタミックスを愛用としているようです。高価なだけあって、質の高いグリーンスムージーに仕上がることができるのです。
特にホールフード(野菜の根っこや果物の皮や種など丸ごと)を摂取したい人にはバイタミックスが一番かも?
ただバイタミックスは海外のモノでサイズが大きいし、音も多少うるさいようです。それにお値段もね。
バイタミックスのライバルとも言えるマジックブレッドであれば、比較的安いと思います
一人分しか作らない人は、レコルトとビタントニオで十分かなと思います。
どちらもボトルがグラスになるので、洗う手間が減って楽チンです。
1人分のミキサーは?
一般のミキサーを使うのに手間が多くて嫌な人は、ハンディミキサーがオススメです。
これは野菜や果物を入れた付属のカップに、本体であるミキサーで撹拌すれば、あっという間に完成!
そのまま付属のカップを口に持っていけばOK!
ミキサーを組み立てたり分解したり洗ったりと、手間を省きたい人にはハンディミキサーがいいかも?
でも1人分だけしか作れないので、注意してくださいね。
撹拌のスピードが命?
ミキサーを選ぶ上で重視したいのが1点あります。
撹拌のスピードが調整できるか?
口当たりなめらかな泡立ち滑らかな口当たりにしたい、または、つぶつぶの残る食感を楽しみたいとか、その日の気分によって変わってくるでしょう。
そんな時はスピードが調整できるミキサーがオススメです。
そうすれば、毎日違った食感を味わえるかなと思います。
コツとしては、最初は低速にして、いい感じに回転するようになってきたら高速にチェンジしましょう!
ミキサーのパワーによって時間が異なるので、仕上がり具合をチェックしてください。
コップに注ぐ前にスプーンですくって、ひと口味をチェックしてみるといいかも?
もっと滑らかにしたいのなら、水か牛乳を追加、つぶつぶ感やトロリ感にしたいのなら、お好みで野菜を追加して再度ミキサーをかけるといいですよ。
材料をミキサーに入れる順番
柑橘類のような水分の多いモノ、柔らかいモノはミキサーの刃の近くに入れます。
次いで、水分の少ないモノや硬いモノは最後に入れておくと、グッドな仕上がり感に!
バナナやリンゴは水分が少なくて硬いので、最後の入れたほうがベストです。
最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!