このマウスウォッシュで歯周病予防!

この洗口液で歯周病予防!

みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)

歯磨きのあとに、マウスウォッシュを使う習慣はありますか?
管理人は毎日就寝前にコンクールFを使っています。起床時に見られるネバネバ感が少ないのでめっちゃいいです!

シャキ!

ここでは、洗口液での歯周病予防についてお伝えします。

歯垢とは?

突然ですが、歯垢についてお話します。

歯垢=プラークは、口腔内疾患の大原因となります。
細菌の塊(コロニー)のようなもので、毒性物質が含まれ時間が経過すると変化します。

ネバネバとした分泌物を作り出し、分泌物を通して他の細菌と連絡し合います。互いに助けあって、歯や歯石の表面にフィルム状に貼り付けて成長します。

それが…、

バイオフィルム!

バイオフィルムは抗生物質や殺菌剤などでも効きません!
バイオフィルムの中の歯周病細菌が活発になると、歯周病が発症したり悪化したりします。

口腔内には、300種類以上の細菌が存在します。例えば唾液の場合は、1ml当たり約1億個の細菌が存在します!
口腔内の細菌によって歯垢が形成され、歯垢の70~80%は細菌、20~30%は基質と呼ばれる細菌間を埋めるものです。

歯垢の主な成分は何か?
それは口腔内のねばつきの原因となる菌体外多糖体や唾液中から得たタンパク質です。

バイオフィルム、どうやっつける?

そんなバイオフィルムをやっつけるには?
抗生物質や殺菌剤でも効かないとなると、どうなるんや?と気になりませんか?

台所や風呂場の清掃を怠るとヌルヌルしてきますよね?
このヌルヌル感が、バイオフィルムなのです!

バイオフィルムを除去するには、歯ブラシやフロスなどで機械的に擦ることが必要ですが、歯ブラシだけでは完全に除去するのは困難です。

みなさん、洗口液って使ってます?
以前は私はリステリンを使っていたのですが、今はウェルテックのコンクールFという洗浄液を使っています。

※職場でもこのコンクールFを取り入れ口腔ケアを行なっています。

リステリンやGUMに比べ翌朝のネバネバ感や口臭があまりしないんですよね!

ちょい高いのが難点ですが、長~く使えます!
歯の健康維持のためにも、洗口液があると安心かなと思います。

※ちなみに歯周ポケットが気になる方はリペリオという歯磨き粉がおすすめです↓

どの洗浄液でもバイオフィルムの除去効果があるかもしれませんが、洗口液はあくまでも補助的と捉えたほうがいいでしょうね^^

リステリンのような刺激の強いものはエタノールが含まれているので、口腔内乾燥のある方は使用を避けたほうがいいですよ。


最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ