つむじハゲ対策としての食べ物は?
みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)
つむじハゲの進行を食い止めるには、育毛剤や育毛サプリが一番の近道のように思います。
が!
それだけではすべて解決できるとは思いません。
つむじハゲになる原因の多くが、普段のライフスタイルによるものです。
つまり規則正しい生活を送っているか否かで、ハゲの進行の度合いに関わってきます。
例えば、タバコやコーヒーなどの嗜好品。
タバコを吸っているのなら禁煙にする、砂糖入りのコーヒーが好きならブラックにするとか、頭皮のために考えることです。
ここでは、つむじハゲ対策に良いとされる食べ物について説明します。
スポンサーリンク
血行を良くする食べ物を摂ってる?
育毛剤や育毛サプリに頼ってもいいのですが、例えば育毛サプリの成分が体内でうまく機能できるようにバランスの取れた食事が大事です。
血行循環が悪いとサプリの成分が毛根まで行き渡りづらくなり、高い金を払ってまで育毛剤やサプリを利用する価値が無いに等しくなってしまいます。
ということは、毛根に栄養分が行き渡ってくれる食べ物を積極的に摂ればいいわけですね。
髪の毛に必要な栄養素とは?タンパク質
髪の毛が生えるのも栄養がないと何にもなりません。
ホルモンの分泌でも体のあらゆる作用は食べてこそ発揮できるのです。
つむじハゲ対策に良いとされる食べ物や食材がたくさんあるのですが、体の組織を作るためのタンパク質は必須です。
髪の主成分はケラチンとタンパク質ですが、これらは髪にとっては最重要要素で髪の命の根源とも言えるわけです。
逆にタンパク質が不足したらどうなるのか、想像できます?髪自体が超細くなったり抜けたりしやすくなります。
だから頭皮が薄く見えるのは、髪がイキイキしていないからでしょう。
タンパク質含む食材はコレだ!
普段の食事からタンパク質を摂取できるのですが、つむじハゲを少しでも改善したいのであれば、次のような食材にはタンパク質が多く含まれています。
・もろみ酢
・クロレラ
・ゴーヤ
・牛肉
・コラーゲン
・豆腐
・味噌
・納豆
・きな粉
・豆乳
タンパク質には血液をサラサラにして血行促進を良くする効果もあるのです。
納豆が分かりやすい例で、ナットウキナーゼが血栓を溶かして血液をサラサラにするという付加価値があると聞いたことがあると思います。
大豆に含まれるイソフラボンには、抜け毛の進行を抑える働きがあります!
毛髪はケラチンというタンパク質から作られているので、元となる肉類や魚類のタンパク質も積極的に摂りたいところです。
髪の毛の成分と深い関わりを持っているタンパク質は、髪の毛の栄養には欠かせない栄養素なのですが、タンパク質ばかり摂っては他の栄養素がないがしろになるようなことは避けたいものです。
タンパク質は髪が喜ぶ食べ物だと覚えましょう!
亜鉛やミネラルも忘れずに!
もちろんタンパク質に限らず、髪の成長を促すのに必要なビタミンや鉄、亜鉛、銅といったミネラルも忘れずに摂取しましょう。
亜鉛
亜鉛はタンパク質を髪の毛に変える重要な働きがあるので、適量の摂取が望まれます。
亜鉛を多く含む食べ物は牡蠣で、他には、レバー、チーズ、卵黄、ウナギ、アーモンド、ホタテ、納豆にも多く亜鉛が含まれています。
ビタミン
ビタミンにはたくさんの種類があります。
例えば、ビタミンAは緑黄色野菜や乳製品、ビタミンB2は卵や牛乳、納豆、ビタミンB6は魚介類、ビタミンCは果物、特に苺やキウイ、アセロラなどからたくさん摂ることができます。
最後に、ビタミンEはナッツ類や大豆から吸収できる栄養素です。
ミネラル
ミネラルは酵素代謝を助ける役割があり、頭髪の健康にも良いと言われ、海藻類やミネラルウォーター、かきやレバーから摂取できます。
これらの栄養素はつむじハゲ対策にもなりますので、これからは一品でもいいから食卓に並べておきましょう。
ちなみに、もずく酢は髪にとってオススメの一品です。
もすぐの生産地は沖縄が有名ですが、沖縄の人はあまりハゲていないのは、ミネラルたっぷりのもずくのパワーのお陰なのでしょうか?
さいごに…バランスの取れた食生活を送ろう!
ライフスタイルの中で、つむじハゲに一番影響を及ぼしているのは食生活かも?
規則正しい時間帯に食事を食べること、1日3食を摂るのは基本中の基本ですよね?
でも多忙な生活を送る人は、貧相な食生活になっていませんか?
「いや、毎日美味しい食事を摂ってるよ?」なんて人も多いと思いますが、手料理などはそのうちどのくらいでしょうか?
家庭持ちなら大丈夫でしょうけど、それでも食材が全て冷凍食品ということであれば、それこそ貧相な食生活ともいえます。
外食も美味しいだけで栄養価の面からすれば明らかに不足になっているかもしれません。
例えば、安いから焼き鳥を食べたとします。
その安い焼き鳥は東南アジアの人件費の安いところで串刺しにして冷凍し保管、それを日本に輸出し、そこから解凍して焼いて食べる、という消費者の口に入れるまでの長い過程があるのです。
新鮮な食材だと思ったら、国産ではなく原産地だったり加工品になったら原材料に何が使われているのか分からなくて恐ろしくなるでしょう。
そんな栄養が足りない生活をしている人、栄養面で不安思っている人、大豆を取りたくても納豆が嫌いなんて人は多いと思います。
つむじハゲを克服したいのなら、バランスの取れた食生活を少しずつ取り入れていく気持ちを持つことが大事なのでないでしょうか?
最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!