肥満と膝関節症との関係
みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)
前回、肥満の膝OAの治療法について簡潔にまとめてみました。
で、今日は肥満と膝関節症との関係について勉強しました。
※「肥満と膝関節症の関連 岡本連三先生」(整形外科看護2001 Vol6.no.11)を参照。
ここでは、肥満と膝関節症との関係について簡潔にまとめてみました。ご参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
膝OAは女性に多い!
・50代以上の中高年者に発症。特に女性に多い。
・膝痛により歩行や階段昇降が困難。重症になると車椅子生活を強いられることもになる。
↓
QOL低下
なぜ女性に多い?
男性に比べ膝は小さく、膝関節の荷重面積が小さい。
↓
単位面積あたりの荷重量が多くなる!
↓
肥満で体重増加により荷重量が↑
※肥満は膝OA進展に重要な因子となっている!
↓
軟骨の力学的ストレスが大きくなる!
↓
膝OA発症!
原因は?
膝関節の退行変性を基盤に発症。
↓
関節軟骨の退行変性が原因。
↓
軟骨が荷重と関節運動のためすり減ってしまう!
↓
膝OA発症!
・軟骨:若年時にはゆで卵の白身のような光沢のある白色。中高年で黄変し、光沢が失わてくる。
O脚と膝屈曲拘縮
・O脚:歩行時荷重側の膝は外側方動揺する。
↓
膝内側に力学的ストレスが集中し、内側軟骨の摩耗が生じる!
↓
肥満気味だと摩耗が早い!
・膝屈曲拘縮:大腿四頭筋力低下による膝不安定。
・肥満の膝OAの治療法
・両膝OAの症状と歩行への影響
・え?肥満がつむじハゲに?
・筋肉と関節の3つの痛みタイプとチェック
最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!