年代別のカイテキオリゴの摂り方とトレーニング方法


腸内環境を整えるためにカイテキオリゴを毎日摂っています。定期コースを頼むと、毎回「カイテキフレンド通信」という小雑誌が届きます。

今回の通信を読んで、特に参考になったのは、「人と善玉菌の関係」という記事内容。腸内に住む善玉菌は加齢とともに数が減少していく一方、悪玉菌が増加してしまいます。だから、どんなに健康な人でも加齢に伴って善玉菌の数がどんどん減ってしまうのです。

乳児~成人~高齢といった人間の成長過程の中で食生活や生活習慣が変化していくことが影響の一つに挙げられています。したがって、年代や環境に合わせた効果的なカイテキオリゴを摂ることが重要となってきます。

シャキ!

ここでは、年代別のカイテキオリゴの摂り方を紹介しますので、参考にしてみてください。


スポンサーリンク


 

年代別のカイテキオリゴの摂り方

乳児期


赤ちゃんは大人の2~3倍の汗をかくため、水分が不足して便が固くなり、スッキリしづらくなります。また、この時期にはミルクから離乳食へと食生活の変化がスッキリを妨げてしまうこともあります。

POINT

白湯やミルク、離乳食に、カイテキオリゴを2g~3g程度を入れて様子を見てみる。

幼少期


この時期は、内臓の働きが未成熟なまま食生活が大人に近づくことで大人以上にスッキリできなくなる場合があります。また運動不足や学校生活の中で便意を我慢する、ストレスを感じるのもスッキリを妨げる原因となります。

POINT

フルーツやヨーグルトなどのお子様の好物に、カイテキオリゴを2g~3g程度を入れて様子を見てみる

成人期


お酒やタバコ、ストレス、不規則な生活習慣などによって、スッキリを司る自律神経の働きが阻害されるだけでなく、悪玉菌を活性化させてしまい最終的には体臭の原因の一つになることもあります。

POINT

カイテキオリゴの量は5gで、コーヒーやお茶、料理に混ぜて、自分にピッタリの摂り方を見つける。

なお、管理人はコーヒーやヨーグルトに混ぜて摂ることが多いです。

高齢期


年齢を重ねるごとで、腸内の善玉菌の数が減少、腸の動きの鈍化、排便に必要な筋力の衰え、食欲の低下で摂食量の減少などでスッキリしにくくなる場合があります。

POINT

カイテキオリゴの量は5gで、お茶や味噌汁などに混ぜて摂る。

 
このように、年代別に合わせたカイテキオリゴを毎日継続的に摂ることで、日々減っていく善玉菌を活性化させ、一生を通してスッキリ快適な毎日を過ごせるでしょう。

 

カイテキオリゴで腸美人トレーニング

腸美人になるためのトレーニング入門編がありましたので、ご紹介します。管理人はこの用紙をいつでも見られるように冷蔵庫の扉に貼り、それがモチベーションを上げてくれるのです!

トレーニング1週目

カイテキオリゴを摂り始めて1週目に入ると、こんな経験はありませんか?

お腹がいつもより張っている気がする!
ガスがいつもより多く出てる気がする!
お腹がゴロゴロ動いているような気がする!

上記の項目は、どうやら腸にオリゴ糖がしっかり届いている証拠のようです。

トレーニング2週目

続けることで理想のスッキリ感に近づきます!2週目に入ると、身体が徐々に慣れてくるようになってきます。スッキリの持続のコツは、自分の生活スタイルに合った召し上がり方のルールを作ることです。

ずっと同じ食べ合わせだと飽きてしまいますので、いろんな食べ合わせを工夫するだけで変化を感じやすくなります。

例えば、カイテキオリゴに+α(アルファ)として、豆乳や紅茶、ココア、野菜ジュース、青汁、味噌汁などといった食べ合わせがあります。自分にピッタリな+αを見つけてみましょう。

トレーニング3週目

善玉菌の調子が整ってきます。お腹の張りやガスなどの変化が次第に治まってきたら、これは善玉菌の調子が整ってきた証です。元気になってきた善玉菌のためにも毎日カイテキオリゴを摂りましょう。

トレーニング4週目

いよいよ腸美人に近づいてきています!もう少し実感度を高めたいという方は、次の2点のスッキリ運動を試してみてください。

「の」の字運動(20秒!)

カイテキオリゴを摂った後に右手で「の」の字を5回かくようにお腹を優しくマッサージします。ポイントは、大腸の流れに沿ってマッサージします。
※次の動画を参考にしてください↓

 

お腹クネクネ運動(40秒!)

「の」の字運動が終わったら、腰を左右にクネクネします。そして、最後に右周り・左回りに腰をゆっくり回ってみましょう。
※以下の動画がご覧になればイメージしやすいと思います↓

 

トレーニング2ヵ月目~

体質的に安定した最高の腸美人になるためには、3ヵ月~6ヵ月ほど続けるのがベストです。そうすることで、どんどんスッキリのペースが定着してきて、もう悩んでいたあの日々が昔のことのように…!
 

さいごに

善玉菌であるビフィズス菌に好物のエサである”オリゴ糖”を与えて元気よく育てることができます。それが腸内環境が整えるのに効果的です。さらに嬉しいことに、オリゴ糖は発ガン物質が抑えられたり、オナラや便臭を解消してくれます。

オリゴ糖を一度にたくさん摂ると、お腹が張ったりおならが増えたりすることがありますが、これは善玉菌がオリゴ糖を分解するときに発生するガスですので、無臭のオナラですから心配しなくても大丈夫です。
年代別に合わせたカイテキオリゴを摂り、腸美人トレーニングを行ってみてくださいね。

シャキ!

もっと詳しく知りたいなら…、カイテキオリゴ公式サイトへ!

最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ