3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

難聴OTとして介護施設に勤務。 OTとして生き残るためにビジネス視点で7つのUSPを追求!転職や副業、趣味など話します。

Year: 2018年

ケアマネ試験のイメージ

ケアマネ受験前の最終チェック!コレ、知ってた?的な事項その②

ケアマネ受験前の最終チェック!コレ、知ってた?的な事項その② みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) ケアマネ試験日まで、残り2日! 今できることは、ひたすら問題集に取り組むことかなと思います。 […]

前頭側頭型認知症と芸術性について

前頭側頭型認知症と芸術性について みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 前頭側頭型認知症という名称、徐々に普及してきました。前頭側頭型認知症…前頭側頭の萎縮により人格の変化や実行機能障害、社会 […]
ケアマネ試験のイメージ

ケアマネ受験前の最終チェック!コレ、知ってた?的な事項その①

ケアマネ受験前の最終チェック!コレ、知ってた?的な事項その① みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) いよいよケアマネ試験が近づいてきましたね。 おそらく今週は再確認のためにもテキストを読み返し […]

R.O.(リアリティオリエンテーション)法で脳の活性化を!3のRを入れよう!

R.O.(リアリティオリエンテーション)で脳の活性化! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 管理人が作業療法士としての新人だった頃、老健で「男性クラブ」を毎週実施していました。男性クラブとは […]
OTPT国家試験のイメージ

脊柱に関する国試に挑戦!

崖っぷちの難聴のOT林です。 さて、今日は脊柱に関する国試にチャレンジしてみました。 問題1:背臥位で強度腰椎前弯が見られる原因として正しいのは?2つ選べ。 1.膝関節の伸展拘縮 2.股関節の屈曲拘縮 3.腰方形筋の筋力 […]

高齢者の塗り絵によるリハビリ効果は?認知症の予防になる?

高齢者の塗り絵によるリハビリ効果は? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) レクや作業療法の一環として「塗り絵」を取り入れている施設が多いと思いますが、「塗り絵って何が良いの?」と塗り絵ならで […]

コラージュフルフルシャンプーは頭皮のかゆみに効果的?【体験談と口コミ】

コラージュフルフルネクストシャンプー使ってみた!体験談 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) コラージュフルフルネクストシリーズはマツキヨやスギ薬局など大手のドラッグストアに並べてあるので、一 […]

Go sign? No go sign?

Go sign? No go sign? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 本人からの了承を得るために大切な話などをする場合、どうコミュニケーションを取ったらいいのでしょうか?一般に、本題 […]

癖はなぜ、気持ちがいいのか?

癖はなぜ、気持ちがいいのか? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 管理人の癖の一つに、指で「ペンを回す」ことがあります。もう一つは、手話の指文字「あ行~ん行」まで表現すること。カルテに記録を […]

身体拘束に当たる行為、取っていない?拘束の具体例へのテストに挑戦!何問できる?

拘束に当たる行為、取っていない? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 今では高齢者をベッドや車椅子に縛り付けるなど身体拘束なんて見かけなくなりましたね。ただ「身体拘束はどこからが当てはまるの […]

セロトニンを増やすならリズム運動を!ガムを噛むのも一つ!

リズム運動でセロトニンを増やそう! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) そんな症状が続くのであれば、セロトニンが不足している可能性が高いので、手軽にできるリズム運動でセロトニンを増やしましょ […]
OTPT国家試験のイメージ

筋に関する国試に挑戦!

崖っぷちの難聴のOT林です。 さて、今日は筋に関する国試にチャレンジしてみました。 問題1:筋の反作用(リバースアクション)で誤っているのはどれか? 1.上腕二頭筋による鉄棒の懸垂 2.腸腰筋による骨盤前傾 3.中殿筋に […]

頭皮がかゆい!子供に多く見られるアタマジラミやダニが犯人?

就寝中にやってくるダニのせいで頭がかゆくなる? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 起床後、急に頭皮がかゆくなってきたら、それ、ダニが原因かも?とてもビックリされるかもしれませんが、ダニが頭 […]