血液型は〇✖型だろ?Cさんに一本笑いを取られてしまった! 公開日:2020年7月22日 taaboのつぶやき本当にあった利用者の?な言動 血液型は〇✖型だろ?Cさんに一本笑いを取られてしまった! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 懸命に割り箸モザイクを取り組むモザイラーたち。 一人一人ずつ作業様子を見てると、割 […] 続きを読む
ケガしないコツは、正しい姿勢を作ること。 更新日:2020年7月23日 公開日:2020年7月21日 taaboのつぶやきリハビリ&レク ケガしないコツは、正しい姿勢を作ること。 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) ケガ防止のためには、正しい姿勢を作ること。 人の立った姿勢はよくテントの支柱とロープにたとえることが多いでしょう […] 続きを読む
9割の腰痛は自分で治せる!?ホンマか? 公開日:2020年7月20日 taaboのつぶやき 9割の腰痛は自分で治せる!?ホンマか? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 腰痛に悩む利用者Nさんが、 とある本を私に差し出しました。 ある本とは、坂戸孝志著の【9割の腰痛は自分で治せる】出 […] 続きを読む
【ケアマネ問題にチャレンジ】ムズい!な予想問題を1問 公開日:2020年7月18日 taaboのつぶやき みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) ※ケアマネ試験を受験される方のために、いくつか問題を紹介していこうと思います。 ご参考になれば幸いです! 今日はムズい!な予想問題を1問だけ紹介します。 […] 続きを読む
トイレのここがヘンだよ!?どこが変なのか探してみよう! 公開日:2020年7月17日 taaboのつぶやきリハビリ&レク トイレのここがヘンだよ!?どこが変なのか探してみよう! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 今は退職した身ですが、以前勤めていた職場に変なトイレがあったんです。 次の画像をご覧ください。 リ […] 続きを読む
維持期のリハゴール設定 更新日:2020年7月8日 公開日:2020年7月13日 OTS実習生taaboのつぶやきリハビリ&レク 維持期のリハゴール設定 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 維持期にある高齢者のリハ計画書の目標に、「廃用症候群の予防」とか「関節拘縮進行防止」「転倒予防」といった漠然で抽象的なゴールの設定 […] 続きを読む
カラスの勝手でしょ~♪は笑いの評価に使える?! 公開日:2020年7月9日 taaboのつぶやき カラスの勝手でしょ~♪は笑いの評価に使える!? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 七つの子(ななつのこ)という、日本の童謡の中でもよく知られた楽曲です。 利用者の多くは、この童謡を知らない […] 続きを読む
信頼感を得る正しい敬語は大切か? 公開日:2020年7月3日 taaboのつぶやき心理など 信頼感を得る正しい敬語は大切か? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 病院や施設で、一度は「接遇研修会」に参加したことがあるかと思います。 特に新人スタッフは当研修会への参加必須ですよね? […] 続きを読む
ランボー的な性格を持つ利用者? 更新日:2020年7月2日 公開日:2020年6月30日 taaboのつぶやき心理など本当にあった利用者の?な言動 ランボー的な性格を持つ利用者? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) あの名作「ランボー」シリーズの最新映画である「ランボー ラスト・ブラッド」が公開されましたね! ランボーのような人柄は、決 […] 続きを読む
筋肉痛は筋肉を大きく見せる一歩? 公開日:2020年6月22日 taaboのつぶやき筋肉痛 筋肉痛は筋肉を大きく見せる一歩? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 普段筋トレしていますか? 管理人もジョギングだけでなく筋トレも行っています。 まだ小さな娘がいるので、抱っこしていると腕 […] 続きを読む